これは在宅で介護されている方のためのサービスで、担当されているケアマネジャーが作成するケアプランの中でご利用をお決めいただくものです。
短期入所療養介護(ショートステイ)
サービス内容は入所とほとんど同じですが、在宅介護を支援するものです。数日とか数週間とか短い期間施設に滞在していただき、お世話するサービスです。家族が旅行に出る、介護に疲れて休みたいなど、介護している方にリフレッシュしていただくため、また定期的なご利用で規則正しい生活、健康管理をしていただくものです。
サービス内容
- 
        医療・看護医師や看護師が、常時ご利用者の健康・服薬管理を行います。 
- 
        リハビリテーション心身機能の維持・回復を目指して機能訓練を行います。 
- 
        食事おいしく栄養バランスの取れた食事をお出しいたします。 
- 
        レクリエーション随時介護士を中心に、様々なレクリエーションを行います。 
- 
        入浴介護士が週2回入浴のお世話をいたします。 
- 
        排泄必要に応じて排泄介助を行います。排泄の自立に向けたお手伝いもいたします。 
- 
        離床昼間はできる限り離床し、デイルームや談話室でお過ごしいただきます。 
- 
        整容清潔を心がけ、身だしなみが適切であるよう援助します。 
- 
        相談施設の利用に関するあらゆるご要望・ご不満についてご相談に応じます。 
費用
費用は入所の場合と同様に介護度や追加されるサービスによって異なります。例えば介護度3の方の場合、目安として1日当り食費,居住費込みで、4人室の場合約3,500円、個室の場合は約8,500円です。送迎もいたします。
通所リハビリテーション(デイケア)
    日中施設でお過ごしいただき、目標を定めたケアプランに基づき入浴、昼食、リハビリテーション、ゲームなどを混ぜたリクリエーションのサービスを提供いたします。ご希望者には療法士との一対一の個別リハビリテーションも行います。通常、午前10時前から午後4時頃まで。特別のご希望がある場合には、ご相談の上時間の変更をすることもあります。朝夕の送迎もいたします。
  
- 
        医療・看護医師や看護師が、常時ご利用者の健康・服薬管理を行います。 
- 
        リハビリテーション心身機能の維持・回復を目指して機能訓練を行います。 
- 
        食事おいしく栄養バランスの取れた食事をお出しいたします。 
- 
        レクリエーション随時介護士を中心に、様々なレクリエーションを行います。 
- 
        入浴介護士が週2回入浴のお世話をいたします。 
- 
        排泄必要に応じて排泄介助を行います。排泄の自立に向けたお手伝いもいたします。 
- 
        整容清潔を心がけ、身だしなみが適切であるよう援助します。 
- 
        相談施設の利用に関するあらゆるご要望・ご不満についてご相談に応じます。 
費用
費用は入所の場合と同様に介護度や追加されるサービスによって異なります。目安として例えば介護度3の方の場合、入浴や昼食を含めて一日当り約2,100円です。もちろん送迎もいたします。
時間
午前10時前から午後4時頃まで。特別のご希望がある場合には、ご相談の上時間の変更をすることもあります。
- 
   
      
      入所サービス
- 
      
      在宅サービス
- 
      
      介護予防サービス



 
     
    